三重県で夏のサーフゲーム

繊細なアピールで喰わせる 夏のサーフゲーム ~三重県 サーフ~

伊賀拓実さん、川原田さん

広い砂浜から思いっきりルアーを投げて獲物を狙うサーフゲーム。今回の舞台となる三重県のサーフでも、この時期ヒラメとマゴチが釣れるとあって多くのアングラーが訪れます。
サーフゲームのフィッシングラヴァーといえばこの人、ジャッカルフィールドスタッフの伊賀拓実さん。(上写真左) 今回は、ルアーを遥か彼方に飛ばすキャスティング技術を武器に大型のヒラメとマゴチを狙います。そしてフィッシング遊の川原田さんも参加します。

まず使用するタックルはご覧の通り。ロッドはジャッカルのサーフロッド「サブル 109MMH」、リールはスピニングリール、ラインはPE0.8号、リーダーはフロロカーボン5号、ルアーはサブル スイングリーパー 20gを使用します。

今回のタックル

伊賀さんのホームグランドは宮城。今日は三重まで遠征しての初場所チャレンジとなります。初めての場所でポイントが分からない不安と、ワクワク感が入り混じっている様子です。
まだ暗い時間帯から釣りスタート。活性が上がっていない魚にゆっくりとルアーを見せながら誘います。いいサイズの魚は、この時間帯に釣れる確率が高いようです。

釣りスタート

ジャッカル伊賀さんがスイングリーパーの使い方を説明

サーフゲームを楽しむとき、伊賀さんはサーフゲーム専用ロッドを使用しています。

伊賀さんの使用するサーフゲーム専用ロッドとは

サブル

サブル

サーフゲームといっても、地域・海域ごとに地形や特性が異なり、使用するルアーや釣法も細分化されつつあります。そんなサーフゲームを幅広くカバーするサブルは、アングラー各々のフィッシングスタイル、またフィールドごとの地形や特性に合わせて選択可能な3機種をラインナップ。「ナノアロイⓇ」「トレカⓇT1100G]の最先端テクノロジー・素材を採用し、高弾性化と軽量化による感度・操作性の向上に加え、高い破断強度・パワーを獲得しました。

スペック
●ランナップ:SB-109MMH/SB-107MLM/SB-108ULML
ショップサイトで見る

ここで伊賀さんは、ルアーチェンジ。自身が考案したシロギスに似せたリアルカラーのワームを使います。今回のポイントは遠浅のサーフ。伊賀さんも、川原田さんもなるべくルアーを遠くに飛ばして探ります。

センシーシャッドの伊賀カラーを伊賀さんが説明

薄暗い海に向かってルアーをキャストし、アクションを加えながら魚のアタリを探る。アングラーの動く音と、波の音だけが静かなサーフに聞こえています。風もほとんど無く、穏やかなコンディションです。ここで川原田さんが「水面が少し騒ぎ出した」と言葉を出した時にアタリが。喰いました。ヒットです。沖で魚をとらえました。手応えは間違いなく魚の反応です。しかもいいサイズのよう。慎重に魚を引き寄せてきます。釣れた魚はマゴチでした。
川原田さんやりました。

マゴチをゲットした川原田さん

マゴチをゲットした川原田さん

サブルスイングリーパー

サブルスイングリーパー

遠投性能×繊細波動で、フィネス戦略を可能にする。後方重心のヘッドで安定した飛行姿勢を実現。また、飛行時にはフックを前方へ移動させる特殊な形状のアイを採用。より後方重心にすることで空気抵抗を極限まで抑えます。また、細身のカーリーとタイトなスイングアクション、そして水平に近いスイム姿勢は、プラグやメタルには出せないソフトな波動とナチュラルな動きを演出。フックシステムはトレブルフック×2仕様でショートバイトも掛けに行く攻撃的セッティングです。

スペック
●重さ:20g/30g/40g
●カラー:8色
ショップサイトで見る

マゴチが釣れてからも沖を狙ってルアーを投げる二人。徐々に明るくなり出しましたが、雨も降りだしました。これが恵みの雨になるのでしょうか?ここで伊賀さん、川原田さんも、共にルアーをサブルスイムメタルに変えることにします。ベイトが沢山見えたので、フラットフィッシュから青物まで広く探れるルアーにしました。

サブルスイムメタル

サブルスイムメタル

100mOVERの飛距離が狙えるメタルジグでありながらも、シンペンのようなナチュラルなスイミング姿勢をキープ。暴れすぎず、違和感を持たせにくいアピールが可能です。また頭部に設置されたトサカは、ボディの頭部~背中側に発生する複雑な水流を安定させるスタビライザーの役割を果たします。ボディの暴れや横倒れを抑え、よりナチュラルなスイミング姿勢に貢献します。そして圧倒的な飛距離をもたらす後方重心設計。また、顎下のラインアイと低比重亜鉛素材により、リトリーブ時に適度に浮き上がり、遠浅サーフでも快適に使用できます。鉛よりも比重の小さい亜鉛ボディは、大きいシルエットによるアピールが可能です。

スペック
●重さ・長さ:25g・70㎜/35g・79㎜/45g・86㎜
●カラー:8色
ショップサイトで見る

明るくなり雨が降り出す

伊賀さん

川原田さん

引き続き三重県のサーフでヒラメとマゴチを狙う二人。フィールドの状況と魚の習性を考えながらルアーを投げます。ルアーの特徴を生かしながら誘い方を工夫する伊賀さんに対し、川原田さんは、ポイントにあったルアーを選択しているようです。

サーフゲームの狙い方を伊賀さんが解説

どうも魚の反応がないので、大型のヒラメやマゴチが期待できるポイントに移動します。ここでも二人は、広範囲に探ります。

ルアーを投げる川原田さん

ルアーを投げる伊賀さん

ルアーを投げる伊賀さん

雨が降る中、二人が選んだルアーはこちら。

サブルセンシーシャッド

サブルセンシーシャッド

シリーズ中、最もサーチ力に長けたモデルで、ハイレスポンスなテールは巻き始めからしっかりアクションし、広範囲の魚にアピールします。パイロットワームとして広範囲をサーチするときはもちろん、ベイトが多い状況などアピール力を必要とする場面で特に活躍します。テールの付け根には、状況に応じてアクションパワーを調節できる切込みを設けており、その部分を切除することで、テールのパワーと抵抗を一段弱めることが可能。それに伴って浮き上がりが抑えられるため、レンジの調節をも可能とします。

スペック
●長さ:4インチ
●カラー:10色
ショップサイトで見る

サブルセンシージグヘッド

サブルセンシージグヘッド

サーフというフィールドに合わせ専用設計したヘッドは、浮き上がりの良い独自の形状と、状況に合わせてい使い分けられる2つのアイが特徴。遠浅サーフでもボトムを切ってスローに攻めることが可能なうえ、安定した飛距離を確保し、スイミングからダートまで幅広いアクションで攻略できます。

スペック
●重さ:5g/7g/10g/12g/14g/18g/21g/24g/28g/32g
ショップサイトで見る

川原田さんが狙うのは、アマモなどの海藻に隠れてベイトを待っているヒラメとマゴチ。沖のポイントまでキャストしてストップアンドゴーで誘います。

沖のポイントまでキャストしてストップアンドゴーで誘う

少し場所を変えて、伊賀さんがキャストしたところヒットしました。

伊賀さんにヒット

待望の!っと思いましたがどうも様子がおかしい。あれ、これはきっとエイじゃないか?とこのと。姿を見せたのはやはりエイでした。釣れたエイはルアーを外して、海に返してあげました。
この後も二人は狙い続けましたが釣果は出ず、雨が激しく降る前にフィニッシュとなりました。

狙い続ける伊賀さんと川原田さん