三重県鳥羽沖で釣り 青物ジギング

誰でも簡単!青物ジギング ~三重県 鳥羽沖~

クレイジーオーシャンの太田武志さんと仲直和さん

今回のフィッシングラヴァー東海は、クレイジーオーシャンの太田武志さんと仲直和さんの2人が登場!

三重県の鳥羽沖でメタルジグを駆使して、冬が旬の大型青物を狙って行きます。

メインターゲットはブリ。ツバス、ハマチ、ワラサ、ブリ、とサイズが大きくなるにつれ、名前が変わっていく出世魚。一般的には80㌢を超えると「ブリ」と呼ばれますよね。

鳥羽のブリは80㌢前後だと「ブリ」なのか「ワラサ」なのかで、昔は値段が大きく変わってしまったんだそう。そこで仲買人と漁師さんの間で「ブリだ!」「いや、ワラサだ!」と喧嘩があったことから80㌢くらいのブリは”喧嘩ブリ”って言われてるんだって。

今日は誰もが喧嘩しない、文句なしのブリをゲットしちゃいましょう!
太田さん、仲さん、がんばってくださいね~♪

今回の釣行仲間としてフィッシング遊スタッフの鈴木さん、原さん。
そしてクレイジーオーシャンフィールドスタッフの御堂さんも同船して、5人で鳥羽沖の青物を狙います!

鳥羽沖の青物ジギング!手巻きと電動でそれぞれ違うタックルを用意

出船直前、準備をする仲さん

今日の鳥羽沖での青物ジギングでは、太田さんが電動ジギング。仲さんが手巻きのジギングでブリを狙います。

出船直前の暗い中、鳥羽のブリを夢見て準備をすすめる2人。

それぞれ全く違ったタックルと釣り方なのですが、どれくらい釣果や釣り方に差が出るのかも注目したいポイントです。

鳥羽沖の青物を電動ジギングで狙う!太田武志さんのタックル

太田武志さんタックル紹介

太田さん
「電動リールは体力的にも楽ですし、ものすごく簡単に釣れるんですよ。電動で巻き上げながらアクションを入れて、大物が釣れてくれたら嬉しいです!ちょっと胴に乗るアクションのロッドを使うので、電動ジギングとの相性もバッチリだと思います。」

太田武志さんのタックル
ロッド:クレイジーオーシャン オーシャントルクトンジギ58T-DJ(172㌢)
リール:電動リール300番台
ライン:PE3号
リーダー:クレイジーオーシャン フラッシュリーダー8号(5㍍)
使用ジグ:クレイジーオーシャン オーシャンフラッシュ セミロング(180g)

太田武志さんプロフィール

クレイジーオーシャンの太田武志さん

クレイジーオーシャンアドバイザー。幼少から釣りを始めてエサ釣りやオフショアのルアーなど、幅広い釣りに精通するフィッシングラヴァー!

クレイジーオーシャンと言えばこの人!と言えるほど、全国各地の釣り場を巡っています。「誰でも簡単に釣れる!」というコンセプトの元、商品開発やテストに日々勤しんでいます。

フルソリッドのロッドで鳥羽のブリジギ攻略!仲直和さんのタックル

仲直和さんタックル紹介

仲さん
「フルソリッドの柔らかめのロッドを使って、鳥羽沖のブリジギを攻略したいと思います!激しいアクションではなく、ジグの動きを抑え気味にして低活性のブリに口を使わせる作戦です。ガンガンジグを動かすよりもナチュラルな動きで青物を狙います!」

仲直和さんのタックル
ロッド:クレイジーオーシャン オーシャンセンサーLJP B61L(186㌢)
リール:両軸リール300番台
ライン:PE1.5号
リーダー:クレイジーオーシャン フラッシュリーダー8号(5㍍)
使用ジグ:クレイジーオーシャン メタボスイマー(200g)

仲直和さんプロフィール

クレイジーオーシャン スタッフの仲直和さん

クレイジーオーシャン スタッフの仲直和さん。
ルアーやロッドの開発全般に関わっているクレイジーオーシャンのブレイン。
開発と実釣を繰り返し、より釣れる道具を求めて日々奔走しています。釣具だけでなく魚の生態にも精通している頼れるフィッシングラヴァー!

山洋丸で鳥羽沖へ!青物のジギングのオススメと注意点

山洋丸で鳥羽沖へ

今日の鳥羽沖でのジギングでお世話になるのは、鳥羽市浦村町にある山洋丸(さんようまる)の戸羽船長です。

戸羽船長に鳥羽沖の青物ジギングについてポイントを教えてもらうと、鳥羽沖はカケアガリになっていて根周りのポイントが多いんだって。

そこで使うジグは、フロントフックのみのセッティングをオススメしているんだそう。また根掛かりも多いのでジグを多めに、タックルも数セット用意するのが時合いを逃さないポイントです。

もちろん鳥羽沖のジギングは熟知している、太田さんと仲さんの2人。出船直前の船上で慌ただしく準備を進めていきます。

期待を込めた鳥羽沖のブリジギ!朝マヅメは静かなスタート

ポイントへと到着し釣りスタート

出船からほどなくして鳥羽沖、神島周辺のポイントへと到着した山洋丸。どんよりとした分厚い雲に覆われた海域はどこか雰囲気を感じさせます。

朝マヅメの時間帯に期待を込めて、太田さんと仲さんはジグを投入。しかしすぐにはヒットに持ち込めず、今日は静かなスタートとなりました。

鳥羽沖ジギングの船中初ヒットは仲さんの竿に!

仲さんにヒット

いくつかポイントを移動した山洋丸。水深60㍍のポイントに到着すると探見丸に反応が!?

仲さん
「これは喰いそうな予感がしますね~!」

と言っていた矢先に会心のヒット!

「竿先を揺らしながらジグの泳ぎを活かして巻いていたら、途中でドン!っとくるアタリ方でしたね。」

仲さん納得の1匹は70㌢のワラサ!

仲さんワラサをゲット

ヒットジグ

メタボスイマー ミドキングローベリー
クレイジーオーシャン メタボスイマー200㌘ ミドキングローベリー

メタボスイマー

メタボスイマー

メタボスイマー

普通のジグはしゃくって左右にダートさせるような動きをさせるのに対し、メタボスイマーは巻きでロールするようなアクションが特徴的。ボリューミーで小さなシルエットと、ナチュラルな泳ぎを演出します。低水温、低活性時に威力を発揮するスイミング系メタルジグです!

スペック
●重さ 200g (80/100/130/160/200/240)
●カラー ミドキングローベリー(全16色)
ショップサイトで見る

本日のファーストヒットは仲さん!喰い渋り時の対策は??

鳥羽沖のポテンシャル!ジギングで青物連発~♪

気合が入る太田さん

仲さんの1匹を見て俄然気合が入る太田さん。

太田さん
「オレもそろそろ釣ろかな~!」

と、おどけて見せるものの眼差しは真剣そのもの。

アタリは出るもののフッキングに至らない太田さんをよそに、同船していたメンバーに40㌢を超えるサイズのハマチが連発!

太田さんとスタッフがそれぞれハマチをゲット

それを見た太田さん、焦ることなくチャンスは回ってくるはずと自分の釣りを貫きます。ボトムを取って電動で巻きながら軽くロッドでアクションをソフトに付けていくと、ボトムから15㍍付近で待望のヒット!

サイズはあまり大きくないと一気に引き抜いたのは50㌢のハマチでした!

50㌢のハマチ

ほっと一安心したのも束の間、太田さんはスタートの出遅れを取り戻すかのようにすぐさま連発で魅せてくれます!

45㌢のハマチ

こちらは45㌢のハマチ♪ こちらも一気にぶち抜いて手にした1匹です!
さっすがー♪

体力がなくても青物は釣れる!電ジギのススメ

電動ジギング

ところで太田さん。なんで電動ジギングなんですか?
メリットをちょっとだけ教えてもらってもいいですか~?

太田さん
「電動ジギングってめっちゃ簡単なんですよ。スピードを設定しておけば一定のスピードで巻いてきてくれるでしょ。あとはロッドを一定の間隔でしゃくってあげるだけで釣れちゃいます。

これなら体力が無くても、ジギングを1日やっても大丈夫!ジギング初心者とか女性にも優しいと思います。」

船にも電源はついているんですが、電圧が安定しないため自分のバッテリーを用意した方がいいんですって。電動リールの寿命も変わってくるみたいですよ。

電動ジギングとバッテリー

電動ジギングで初ヒット!その魅力を聞いてみた!

鳥羽沖の青物ジギング!ワラサ連発に山洋丸は大歓喜!

水面に鳥の群れ

「80㌢を超えるブリがジギングで釣れた」と山洋丸に無線で連絡が入ります。目の前の海には鳥が騒がしく水面に群れており、これは千載一遇のチャ~ンス!

ここでしっかりと結果を出してくれるあたり、さすが太田さんと仲さん。
ワラサ連発です!

太田さんは着底寸前でのフォールヒット!

太田さんヒット

仲さんは底から5㍍巻き上げたところで、完全にジグの重みが抜ける喰い上げでのヒット♪

仲さんヒット

仲さんヒット

この時合いを逃さず、全員がブリやワラサ、ハマチを手にしていきます。船内がにわかに騒がしくなり撮影スタッフからは嬉しい悲鳴が♪

鳥羽沖青物ジギングのMVPジグはこれだ!

青物が釣れたジグ

さてさて、皆さんはお気づきでしょうか。青物が釣れている画像に映っているジグがどれも同じものであることを…。

今回の鳥羽沖でのジギングでのMVPジグは・・・
オーシャンフラッシュ セミロング ミドキングローヘッドの180㌘

オーシャンフラッシュ セミロング180㌘ #08ミドキングローヘッド
クレイジーオーシャン オーシャンフラッシュ セミロング180㌘ #08ミドキングローヘッド

仲さん
「船の釣りで釣果を得るためには釣れている人のマネをするのが近道だと思います。それが今日はセミロングのミドキングローヘッドでした。」

オーシャンフラッシュセミロング

オーシャンフラッシュセミロング

スクリューカットを施してあるクレイジーオーシャン渾身のジグ。しゃくったときのダートの動きや、水平姿勢のフォールが魚を魅了します。激しいダートアクションや巻き、スローなしゃくりにも対応する必釣ジグです!

スペック
●重さ 180g(80/100/125/150/180/210)
●カラー ミドキングローヘッド(全11色)
ショップサイトで見る

鳥羽沖 青物ジギング 本日のMVPジグはこれだ!

秋冬限定!鳥羽のトロサワラが電ジギにヒット!

トロサワラがヒット

今日のジギングのポイントは60㍍くらいの水深が中心でした。ボトムを取ってから底から20~30㍍くらいジグにアクションを付けながら、巻いては落としの繰り返しが基本の釣り方です。

しかし太田さんが落としていたジグが、水深30㍍付近で不自然な動きをします。明らかに浅すぎる…
横に走るようなアタリに不意をつかれつつも太田さんが合わせると、何やら青物とはちょっと違った引きです。

慎重にやりとりをして水面に浮いてきた魚はなんとサワラ!秋冬限定の身が柔らかく最高の食味で、釣り人からはトロサワラと呼ばれる大人気のターゲット。

太田さんトロサワラをゲット

絶好調の鳥羽ジギング!今日のヒットパターン

絶好調の鳥羽ジギング

結果的に船中大賑わいとなった本日の釣行。何が勝因だったのか、クレイジーオーシャンの開発担当である仲さんに分析をしてもらいました。

絶好調の鳥羽ジギング

仲さん
「今日は魚がガツガツとジグを追っている感じではなかったと思います。静かな時間と時合いがハッキリしていましたので、活性そのものは低めでした。

今日はオーシャンフラッシュセミロングがヒットジグで、ジグがスライドする動きの”間”で魚の捕食スイッチが入ったんだと思います。

激しいアクションより、控えめなアクションもぴたりとハマったんでしょうね。もちろんベイトが変われば結果が全く変わってくる可能性もありますが、今日は釣れて良かったですね。」

とホッと胸を撫でおろしていました。

ブリ大連発!!オーシャンフラッシュセミロングで入れ食い!

冬の鳥羽沖!青物ジギングは祭りだワッショイ!

本日の釣果

見事に鳥羽沖の青物ジギングで全員安打を達成した本日の釣行。

80㌢超えのブリクラス

ちなみに80㌢を超えるブリクラスは船中で3本!
まさに「青物祭り」と言っても過言ではない釣果を叩き出してくれたのでした。

太田さんと仲さん

ここでは紹介しきれない釣果もたくさんあって、鳥羽沖の青物ジギングin山洋丸は大盛況のままロッドオフとなったのでした。

今日の釣行でお世話になった山洋丸はこちら

本日の釣り船

山洋丸

**********************
●山洋丸(さんようまる) 戸羽伸晃船長
住所:〒517-0025 三重県鳥羽市浦村町1552-21
電話:0599-32-5967

山洋丸と第二山洋丸の2隻の船で、三重県鳥羽沖の海へ釣り人を案内しています。エサ釣りからルアー、ジギングまで幅広い釣りに対応しており、冬はバーチカルジギングやトンジギ、活きマイワシの泳がせ釣りが大人気です。
**********************