小型のルアーを使ってアジや根魚を狙うライトゲーム。堤防など身近な釣り場で楽しめるとあって釣りファンから大人気のジャンルです。そんなライトゲームを三重県的矢湾で楽しむフィッシングラヴァーは、東海地区を中心にショアで活躍するジャッカルのフィールドスタッフ長坂隆也さん。(上写真右)ポイントの状況をいち早く察知し、考えながら獲物を仕留めていく頭脳派アングラーです。そしてもう一人、フィッシング遊の椋本佳佑さんが参加します。
二人は早速、海の様子を確認しつつ仕掛けの準備に入ります。今回のタックルは、ご覧の通りです。ロッドは、ライトゲーム用ロッド 5フィート、リールはスピニングリール、ラインはエステルの0.2号、リーダーはフロロカーボンの0.6号、ジグヘッドはLGヘッド タイプ SWIMの0.6グラム、ワームはキビキビナーゴ 2インチを使用します。
キビキビナーゴ2“
長坂さんと椋本さんは、それぞれ違う種類のワームを使って魚の反応を探ります。警戒心が強い昼間の魚に対して二人が最初に狙うポイントは、堤防の壁際や日陰になっているところ。ワームをボトムまで落としアクションをかけながらアタリを待ちます。
長坂さんは、歩きながら見えるアジを探します。すると、橋の影になっているところでアジを発見。アジは底のほうにいるようです。日中はリアクションで喰わせることが多きので、キビキビナーゴのダートが効果的です。ここでスグにヒットしました。かわいいサイズのアジが釣れました。
一方椋本さんは、いろんなワームを試しながらアジを狙っていきます。丁寧に誘いながら、根気良く堤防の際を攻めます。リアクションを多めにワームを操作し誘いをかけると、こちらもアジが釣れました。
ぺケリング2.5“
ポイントにアジがいなくなったので、長坂さんはまた歩きながら魚を探します。海を覗いてみると何かわからいないけど、魚を見つけました。早速ルアーを落し込んでいくと、ヒットしました。さあ、掛かった魚の正体は。メバルでした。ルアーを追いかけて喰いついたようです。
ここで、椋本さんもランガンをしながらアジを狙います。ルアーのカラーを変えたりサイズを変えて、いろいろ試すのが楽しいようです。するときました。今度はカサゴが釣れました。
LGヘッドタイプSWIM
日も西に傾き、2人のライトゲームは魚の活性が上がる夕まず目をむかえます。ここまで順調に釣果を伸ばす椋本さんと長坂さん。この後もいろんなワームを使ってどんどん釣っていきます。長坂さんは、LGヘッドタイプTGの1.0gにペケテールタイドペッパー(リブ無し)のクリアグロークラッシュを選択。椋本さんはLGヘッドタイプTGの0.8gに、ぺケリング2.5インチ(リブ有り)のグロー系カラーを選択。さあ何が釣れるか楽しみです。
ここで長坂さんは、10カウントほどルアーを沈め魚のいるレンジを探ります。すると堤防の先端でアジを連続ヒットさせます。
椋本さんはジグヘッドの重さを変えて丁寧に探っていると、椋本さんのリールのドラグがいい音を響かせました。サイズアップしたカサゴが釣れました。
デカキビナーゴ2.5“
続いて長坂さんのロッドがいいシナリを見せます。これは何が掛かったのか。海面を覗いて長坂さんが子供のシーバスですね。と笑顔。
ポイントの状況と魚の反応を見ながら暗くなってもライトゲームを楽しんだ二人。確かな手ごたえを感じた一日でした。