静岡県西伊豆にてハリスでグレを釣る

道糸とハリスで釣る シーズン真っ盛りのグレ ~静岡県西伊豆~

静岡県西伊豆にてハリスでグレを釣る

今回のフィッシングラヴァー東海の舞台は、静岡県西伊豆、田子(たご)の磯。一年を通して魚影が濃く、釣りをしながら富士山が見えるので磯釣りファンから人気の場所です。そんなポイントで今回ウキフカセでグレを狙うのは、このフィッシングラヴァーです。早速ご紹介しましょう!

前岡正樹さん

知る人ぞ知る磯釣りの名手、サンライン フィールドテスターの前岡正樹さん。潮を読み、ハリとハリスを選び、グレを攻略する頭脳派アングラーです。今回は田子の磯で様々な状況判断をしながらグレを仕留めます。

田子の磯 女島

今回の磯は、田子の磯の中でも女島(めじま)と呼ばれるポイント。複雑な地形により、根が荒い磯が多い反面、潮通しが良いのが特徴でグレはもちろん、種類とサイズも違ういろんな魚が狙えます。

今回使用する磯釣りタックル

今回のタックル

磯釣りタックル
ロッド:がま磯 アテンダー3
リール:スピニングリール2,000番
道糸:サンライン 磯スペシャル グレミチ(1.5号)
ハリス:サンライン トルネードVハード(1.75号)
フック: 掛かりすぎ口太(4号)

釣りスタート

対岸に富士山を眺めることが出来る絶好のロケーションで釣りスタートです。
この日は磯周りにエサ取りのイズスミが沢山・・・撒き餌をしながらエサ取りとグレがでてくるタイミングを見極めながら、グレが出てくる時に仕掛けを入れていきます。そうすることでエサ取りに囲まれながらもグレを釣り上げる可能性を高めます。

【道糸】磯スペシャル グレミチ 1.5号

今回、前岡さんが使っている道糸は「磯スペシャル グレミチ 1.5号」。視認性が良く、操作性にも優れたラインで、前岡さんが特に気にいっているのが柔らかくて伸びる点。大きな魚が掛かっても切れることがなく、前岡さんはほとんどの魚を1.5号で釣り上げています。

サンライン フィールドテスターの前岡正樹が磯スペシャルグレミチの特徴を解説

磯スペシャル グレミチ

磯スペシャル グレミチ

視覚を研ぎ澄まし、潮をつかむ。スネークピッチカラー搭載。前作のブルー&ピンクのカラーピッチ「25cm」をさらに「15cm」にショート化。新たに3m部分にオレンジマークを追加し、進化したグレミチのための「スネークピッチカラー」を採用。 ラインの視認性を飛躍的に向上させながら魚からは警戒されず、釣り人へは、潮の流れ・仕掛の動きをリアルに伝える目感度を実現しました。 強烈な突っ込みに耐える粘り特性に加え、「プラズマライズ」による表面改質により結束強度を向上させました。

スペック
●磯スペシャル グレミチ(1.5号)
●素材:ナイロンライン
●巻量:150m巻単品
●カラー:コバルトブルー&ピンク&オレンジ
●号柄:1.5、1.75、2、2.5、2.75、3号
ショップサイトで見る

【ハリス】トルネードVハード 1.75号

ハリスは「トルネードVハード 1.75号」。朝一からバラさずに40cmオーバーのグレを釣り上げる為にも1.75号をチョイスしました。

トルネードVハード

トルネードVハード

硬さを突き詰めた先にあったのは「スレを弾く(はじく)」という新世界。抜群の実釣強さが、その一尾を逃さない。 「プラズマライズ」により、フロロカーボンの表面にガラスのような硬いポリマー層を形成。 スレを弾いてキズ自体を寄せ付けないほどの強靭さは、根ズレなどハードな外的要因が絡む場所で抜群の実釣強さを発揮します。

スペック
●トルネードVハード(1.75号)
●素材:フロロカーボンライン
●巻量:50m巻単品
●カラー:ナチュラルクリア
●号柄:0.6、0.8、1、1.25、1.5、1.75、2、2.25、2.5、2.75、3、3.5、4、5、6、7、8、10、12号
ショップサイトで見る

撒き餌をする前岡さん

朝一にグレを釣り上げたいところですが、狙い通りの反応がありません。撒き餌をすることでエサ取りと一緒にグレの姿も見えるのですが全く反応を示さないようです。

前岡さんはトルネードVハードの1.75号で浮いたグレを狙おうとしていましたが、喰い気が無く作戦変更することに。

【ハリス】ハリス SV-1

ハリス SV-1

ここで前岡さんは、魚から見えにくいピンク色を使ったハリス SV-1を選択。
SV-1は水中での光の反射が非常に少なく、まるでエサだけが海中を漂うかのように魚を狙います。果たして先ほどから餌を見ては反転していっているグレが反応を示すのでしょうか。

ヒット

グレ(尾長)を釣り上げた前岡さん

すると一投目から竿に反応があり、グレ(尾長)を釣り上げました!サイズは小ぶりですが、ハリスをSV-1に変更して狙い通りにグレが釣れて一安心です(^^)

トルネード SV-1

トルネード SV-1

魚を欺く、ステルスピンク。 魚からは見えにくい色の波長を解明し、緻密な研究データを基にサンラインが生み出した「ピンクハリス SV-Ⅰ」。 当時のハリスの常識を打ち破ったSV-Ⅰに、同社の新テクノロジー「プラズマライズ」を新たに搭載。 「究極の潮馴染み」性能を手にした新生SV-1が、あたかもエサだけが海中を漂う姿を演出します。

スペック
●トルネード SV-1(1.75号)
●素材:フロロカーボン
●巻量:50m
●カラー:マジカルピンク
●号柄: 0.8、1、1.25、1.5、1.75、2、2.5、3、4、5号
ショップサイトで見る

連続ヒット

続けて良さそうなポイントに仕掛けを投入すると連続ヒット!撒き餌の量と、潮の流れを読みながら釣果を伸ばしていきます。

西伊豆の磯釣り 前岡正樹がSV-1で朝一のグレを釣り上げる

ポイントを攻める前岡さん

その後、ハリスの号数と仕掛けを変更しながらポイントを攻めていましたが、エサ取りのアタリが増えグレの反応が無くなってしまいました。そこで今度は潮が動くポイントへ場所を移動して、ハリスを「トルネードVハード」の1.5号に変更します。

ヒット

前岡さんは今日の重要なポイントとして、根掛かりのリスクがあってもとにかく波気のあるところを狙っていくとのこと。そこを狙っていかないとグレの気配が無く、あっという間にエサ取りが集まってしまうようです。その後、グレを連続で釣り上げましたが、サイズは小型。再び別の場所へ移ることにしました。

場所を移動

少しずつ潮の動きが変化しだすと、魚の反応にも変化が生じてきたようです。撒き餌を手前側と沖側に撃っているとエサ取りが散ってきてグレが狙いやすくなりました。

イサキ

すると先ほどまでの小さなエサ取りとは違い、今度はイサキのアタリが増えてきました。潮が変化したことで海の状況が良くなってきたようです。

海の状況が良くなってきてヒット

グレ(口太)

今度は口太グレがヒット。まだ水温が高いうちは口太ではなく尾長が中心で釣れるので、前岡さんも少し驚いたようです。

ヒット

グレをゲット

その後もグレのアタリは続き、尾長と口太をそれぞれ釣り上げていきますが40cmオーバーのサイズはなかなか上がってきません。

イサキを釣り上げた前岡さん

時間いっぱいまで粘り強くグレを狙いましたが、最後にイサキを釣り上げたところでこの日は終了となりました。

この日はハリ、ハリスの細さ、種類、色など色んなものを変えていきながらチャレンジしましたが釣況は厳しかったようです。しかし、納竿と同時に次のリベンジに燃えている前岡さんでした。お疲れ様でした(^-^)

シーズン真っ盛りのグレを前岡正樹が次々仕留める

本日の渡船

万集丸渡船

**********************
●万集丸渡船
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町田子1515-23
電話:  090-4201-0017
https://tagofujii.jimdofree.com/
**********************