今回のフィッシングラヴァーは、ハヤブサフィールドスタッフの伊豫部巧さん。(上写真右) 熟練のテクニックで次々とマダイを釣っていきます。そしてハヤブサスタッフの橋本翔大さん。ネクタイの波動を生かしてマダイを狙います。釣り場は愛知県伊良湖沖。夏のシーズンはマダイの活性も上がり、数釣りが期待できるとあって多くのアングラーで賑わいます。
朝5時30分、船に乗り込んだ二人は早速タイラバの準備を始めます。ポイントまではおよそ40分。船は、爆釣の予感を漂わせながら、伊良湖沖へ向かいます。
今回のタックル仕掛けは以下の通りです。タイラバのヘッドは、フリースライドTGヘッドプラス60g。ネクタイはバルキーカーリー ダブル、フックは地獄掛けを使用します。
フリースライド カスタムネクタイ バルキーカーリーダブル
最初のポイントは水深33m。潮がよく効いているようで、マダイの気配を感じます。橋本さんは、最初にパイロットネクタイとしてバルキーカーリーダブルをよく使います。アピール力が中間に位置するので、ダブルで様子を見た後、状況に応じてインパクトやシングルに展開し組み立てていくと釣果が見込みやすいようです。
今日は朝から伊豫部さんにも、橋本さんにもアタリが続いています。早速フッキングに持ち込んだのは伊豫部さん。本命のマダイをバルキーカーリーのインパクトで釣りました。強波動のネクタイでも喰ってくるので、マダイの活性も高いと思われます。
続いてヒットさせたのは、橋本さん。ネクタイをインパクトに変えて本命マダイをゲットしました。
バルキーカーリーインパクトが効く!伊良湖沖で橋本さんがマダイゲット
フリースライド TGヘッドプラス
順調に釣果が出る中、橋本さんに連続ヒット。ただ、引き抵抗が重たい感じなので、どうもマダイと違うようです。上がってきたのは、ガンゾウビラメ。伊勢湾のタイラバではよく釣れるゲストでした。
マダイだけでなくガンゾウビラメもヒットした橋本さん。強い波動のネクタイでどんどん釣っていきます。今度の引きは今までと違う強い引きです。いいサイズのマダイが釣れました。オレンジカラーが当たりカラーのようです。
フリースライド スペアフックセット 地獄掛け2セット
橋本さんにヒットが連発する中、伊豫部さんも慎重にアタリを待ちます。そしてようやくヒットしましたが、残念ながらマダイではない様子。いったい何が上がってくるのか。顔を見せたのはホウボウでした。
トリプルチャートのカラーで引き続きマダイを狙う伊豫部さん、集中して釣りを続けます。すると伊豫部さんのロッドが大きくしなります。きました、本命のマダイです。
隣で橋本さんは、少しキャストを入れながら釣りを続けています。するとまたまたヒット。この日は活性が本当に高く、伊豫部さんにもヒットしました。マダイとホウボウのダブルヒットとなりました。
釣行も終盤に差し掛かったところで橋本さんのロッドに反応が。そしてまた、伊豫部さんのロッドにもアタリです。またしてもダブルヒット。今回は二人ともにマダイでした。
ずっと釣れ続けた今回のタイラバゲーム、ここで時間となりフィニッシュとなりました。
お世話になった船宿
**********************
●ありもと丸
愛知県知多郡南知多町内海新港
TEL:090-2188-6919
http://www.arimotomaru.com/
**********************